
京都のXバンドレーダー 停波拒否でドクターヘリ遅れる
京都府伊根町で5月15日に起きた交通事故の負傷者をドクターヘリで搬送するため、同府京丹後市の米軍経ケ岬通信所に配備されているミサイル防衛用「Xバンドレーダー」からの電波の送信停止を要請したところ、米軍がこれに応じなかったために搬送が17分遅れたと、京都府が6月1日に発表しました。負傷者の命に別条はなかったとのことですが、「軍隊は住民を守らない」とい...
京都府伊根町で5月15日に起きた交通事故の負傷者をドクターヘリで搬送するため、同府京丹後市の米軍経ケ岬通信所に配備されているミサイル防衛用「Xバンドレーダー」からの電波の送信停止を要請したところ、米軍がこれに応じなかったために搬送が17分遅れたと、京都府が6月1日に発表しました。負傷者の命に別条はなかったとのことですが、「軍隊は住民を守らない」とい...
政府は2017年12月19日、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア(地上イージス)」2基の導入を閣議決定しました。費用は最低でも1基あたり1000億円。設置場所はまだ決定ではないものの、秋田市と山口県萩市とする方針とのことです。 高性能のレーダーやコンピューターを搭載し、味方を攻撃する多数の航空機やミサイルに対して同時に迎撃する能力を持つ...
1.電場と磁場 (1)電気の力が働く空間(電気のプラスとマイナスが引き合う力、プラス同士・マイナス同士なら反発する力が働いている空間)のことを電場(電界)と言います。 (2)磁石にはN極とS極があり、同じ極同士は反発し、違う極同士は引き合います。そのような力が働いている空間を磁場(磁界)と言います。 2.電場と磁場の関係 (1)鉄の釘に導...
Xバンドレーダーが配備されている米軍経ケ岬通信所周辺の京都府京丹後市丹後町宇川地区で、強い電磁波が計測されたことを、大野光明さん(同志社大学グローバル・スタディーズ研究科研究員、立命館大学生存学研究センター客員研究員)が確認しました。同通信所へ電気を供給するための33000Vの高圧送電線の影響とみられます。ここでは、京都新聞ウェブサイト(2月27日付)の記...
在韓米軍に配備される「高高度防衛ミサイル(THAAD・サード)」に伴うXバンドレーダーからの電磁波への懸念から、韓国で激しい反対運動が起きています。 米韓両国は7月8日、北朝鮮のミサイルの脅威に対処するためとして、サード配備の決定を発表しました。 配備場所の候補地の一つとされていた漆谷郡と議会は、これに先立つ5日に配備に強く反対する声明を発表、他の候補地で...