過敏症一覧

NO IMAGE

アナログメーターを維持するために

K.A.さん(埼玉県S市) 電磁波過敏症(EHSまたはES)の方が、スマートメーターからの電磁波による健康影響を防ぐために、まだ交換時期がきていないアナログメーターを、さらに長い期間使えるアナログメーターに交換させることができた事例を、青山さんがご紹介くださいました。こうした交換によって電磁波の影響から自衛しつつ、時間を稼いでスマートメーターを押しつけようと...

スマートメーターによる健康被害を受けて

東麻衣子さん(アナログメーターの存続を望む会)  アナログメーターの存続を望む会の東と申します。2001年から勤務していた職場のたばこの煙で2004年に受動喫煙症になりました。2007年4月に家族がプラモデルを閉め切った部屋で作っていて、私が扉を開けた瞬間有機溶剤を吸い込んでしまい、あわせて化学物質過敏症(CS)を発症しました。受動喫煙症になった時点でいろ...

当会主催集会 スマートメーターは要らない

国、電力会社の情報操作に対抗しよう 集会「スマートメーターは要らない!-健康影響、プライバシー侵害を考える」が2月27日、当会主催で都内で開かれ、81人が参加しました。当会事務局の網代がスマートメーターとその問題点について解説、国や電力会社の説明にはウソが多いので、みんなで情報交換しながら情報操作に対抗しようと呼びかけました。次に、当会事務局の鮎川が、大阪府...

NO IMAGE

各地の取り組み

奈良市でドコモ基地局問題   奈良市のマンション屋上にドコモの基地局を設置する計画が浮上しています。組合理事会は賛成の意向ですが、住民有志は反対しています。近く開かれるマンション管理組合総会の大きな課題になっています。【大久保貞利】 板橋区で基地局電磁波のため避難せざるをえない   板橋区のマンションにauの基地局が建ったため、住民のBさんは電磁波...

英国の15歳少女 電磁波過敏症苦に自殺か

 英国で15歳の少女が自殺し「娘は電磁波過敏症(EHS)で、学校のWi-Fiによる症状で苦しんでいた。学校は娘を守ってくれなかった」と両親が訴えていると複数のメディアが報道しています。遺書はなかったようですが、事実だとしたら、周囲のEHSへの無理解が招いたたいへん痛ましい事件であり、このようなことを二度と起こさせないようにしなければなりません。出典 ALEX...

NO IMAGE

白熱灯、安価に供給継続を 経産大臣に要求書

 政府が2020年度をめどに、白熱灯の製造と輸入を実質的に「禁止」する方針を打ち出したと報道されました(会報前号既報)。これについて、一般社団法人日本照明工業会は「当工業会が経済産業省に確認した」ところ「2020年に白熱灯(白熱電球)、蛍光灯(蛍光ランプ)の製造を禁止するものではないとのご回答をいただきました。トップランナー制度につきましては、まだ政府と...

各地の取り組み

長崎の住宅地ドコモ設備計画に住民9割反対   長崎市三景台地区は第一種住専区域で、閑静な住宅街区です。そこに突然、NTTドコモが「通話やデータ通信の信号を光ケーブルで交換局まで送るための中継設備」を計画しました。大きさは「縦4.5m×横6.6m×高さ3m」。しかし資料で見ると基地局が載った「中継交換機」もあります。長崎県では初の設備です。家の前に突然予...

NO IMAGE

バラエティ番組、過敏症取り上げる

「アメリカの病気」と放送  大阪のテレビ局毎日放送(MBS)が制作し、TBS系で全国放送されているバラエティ番組「林先生が驚く初耳学!」の9月27日放送回の中で、米国で電磁波利用が禁止されている町と、電磁波過敏症とが取り上げられました。番組タイトルの「林先生」とは、予備校講師でテレビで見ることも多い林修さんのこと。博識の林さんでも知らないかもしれない話...

NO IMAGE

ブリュッセルで過敏症の「歴史的」国際会議

 5月18日にベルギーのブリュッセルで「第5回パリアピール会議」という国際会議が、電磁波・化学物質過敏症をテーマに開かれました。その模様を報告した「電磁波過敏症の会議が「ノセボ効果」理論の正体を曝露(Electrohypersensitivity conference debunks‘nocebo effect’theory)」と題する記事をご紹介します...

Verified by MonsterInsights