スカイツリー 開業10周年 地デジ送信所移転9周年 9年後の電波測定、やはり高めの数値
網代太郎(電磁波研会報編集長) 東京スカイツリー(東京都墨田区)が2012年5月22日に開業して10周年を迎えたとのことで、マスメディアによる報道は「お祝い」が中心ですが、一部では、お客さんはスカイツリーしか行かず周辺の商店街などへは来ないという、開業当初から変わらない嘆きも報じられています。一方、スカイツリーからの電波(高周波電磁波)についての報道は見...
網代太郎(電磁波研会報編集長) 東京スカイツリー(東京都墨田区)が2012年5月22日に開業して10周年を迎えたとのことで、マスメディアによる報道は「お祝い」が中心ですが、一部では、お客さんはスカイツリーしか行かず周辺の商店街などへは来ないという、開業当初から変わらない嘆きも報じられています。一方、スカイツリーからの電波(高周波電磁波)についての報道は見...
東京スカイツリー(墨田区)からの落雪により、約100m先の2階建て住宅の2階部分の雨どいが長さ50cmにわたり欠けているのを住民が見つけ、1月19日朝に運営会社に連絡した。ツリーからの落雪事故は3年ぶり。同社は「再び被害のないようにしたい」。(1/20読売新聞)
総務省は東京のAMラジオ3社(TBS、文化放送、ニッポン放送)に対して「FM補完中継局」の予備免許を9月3日に付与した。3社は東京タワーからAM電波に乗せて放送している内容を、スカイツリーからFM電波でも同時に放送する。AM送信所が災害被害を受けても放送を聴けるようにするためという。FM放送は来年春以降開始予定で、周波数は90.5~93.0MHz。出力...
網代太郎(新東京タワー(東京スカイツリー)を考える会・共同代表) テレビの地上波デジタル放送電波を、関東地方へ送信することなどを目的に建設された東京スカイツリー(東京都墨田区)。この新タワー周辺で電磁波を測定した。測定データについてはなお整理検討中だが、これまで分かったことについて、とりあえずのご報告をさせていただく。 東京スカイツリーから...
7月8日に都内で開かれた「第9回東京自治研集会」(東京自治労連などによる実行委員会主催)の「開発・まちづくり分科会」で、「すみだスカイツリー開発の光と影」と題して東京都墨田区議会議員(共産党)の西恭三郎さんが報告しました。「開発」がこの分科会のテーマですが、筆者も主催者側からの依頼で、スカイツリーの電磁波による健康影響の恐れや、地デジタワーとしてはそも...
網代太郎(新東京タワー(東京スカイツリー)を考える会共同代表) ウソから生まれたスカイツリー 東京スカイツリー(東京都墨田区)の観光施設としての「開業」を5月22日に控え、マスメディアによる提灯報道があふれています。東京スカイツリーは地上波デジタルテレビ放送(地デジ)の電波を関東地方へ送信するために必要だと、建設主体の東武鉄道グループは説明していました...
網代太郎(新東京タワー(東京スカイツリー)を考える会共同代表 東京都内などでまとまった雪が降った1月24日、東京スカイツリーに積もった雪の塊が周囲に落下し、住宅のベランダのプラスチック屋根など3カ所が破損したと報じられました。壊れたのはこのほか、倉庫の屋根と車の背面ドアの一部で、いずれもプラスチック製で、割れたり、ひびが入ったりしたとのことです(1)...
東京タワーに代わって地上デジタルテレビ放送電波などを送信する予定の新タワー「東京スカイツリー」(東京都墨田区)からの試験電波発信が10月から始まりました。11月10日の墨田区議会新タワー建設・観光対策特別委員会で示された東武タワースカイツリー(株)の資料によると、テレビ在京6社の電波発信が10月19日から始まり、2013年1月頃の本放送開始予定まで、本...
網代太郎(新東京タワー(東京スカイツリー)を考える会共同代表) テレビの地上デジタル放送のための電波塔として東京墨田区に建設中の新タワー「東京スカイツリー」から、携帯端末向け「マルチメディア放送」の電波も送信される見通しとなったことについて、「新東京タワー(東京スカイツリー)を考える会」が、環境影響評価のやり直しの必要性などを質した公開質問状を9月9日、...
網代太郎(新東京タワー(東京スカイツリー)を考える会共同代表 東京墨田区に建設中の新タワー「東京スカイツリー」。2012年の開業を予定していますが、強力な電磁波によって周辺地域に健康影響を引き起こすのではないかと心配されています。テレビの地上デジタル放送のための電波塔との位置づけですが、これほど巨大なものが街なかに建てられれば、その“便利さ”から、他にも...