未分類一覧

NO IMAGE

4月の定例会は中止します

4月15日に予定していた定例会は、会場の文京区区民会議室(文京シビックセンター内)が使用中止となったことなどから、中止します。 5月以降についても、中止、変更の可能性があります。随時、このウェブサイトでお知らせいたします。

会報第123号を発行しました

3月29日、会報第123号を発送しました。 通常版(紙) 主な内容 スイス、5G基地局「使用停止」 「安全基準策定のため調査が必要」 スロベニアでも5G一時停止 5G推進の東京都に公開質問状 「5Gストップ」署名8935筆提出 5G停止要請文提出と院内集会の報告 数万基以上の通信衛星が地球を包囲 衛星コンス...

お知らせ:5Gパンフレットを作成しました

 5G(第5世代移動通信システム)とは何か、どこが問題かについて、コンパクトにまとめたパンフレットを、当会(電磁波問題市民研究会)とNPO法人市民科学研究室が共同で製作しました。  5Gについて知るため、また、周囲の方々に知っていただくため、ご活用ください。  A5判12頁フルカラー。  1部200円(送料別)。  10部以上のまとめ買いの場合は、送...

NO IMAGE

催し案内:講演会「5G(ファイブ・ジー)で激増する電磁波曝露」

今年世界で商用化が始まり、来年には日本でも始まる見込みの5G。経済界は、便利なバラ色の社会を描きますが、本当にそうでしょうか。何より飛躍的に増える電磁波の曝露が心配です。商用化の始まりで、電磁波過敏症のパンデミック(世界的な流行)が起きるとも言われています。化学物質過敏症とともに、身近な公害として知ることから始めましょう。 日時 2020年1月25日(土)...

NO IMAGE

お知らせ:会報第120号の一部内容を掲載しました

電磁波研会報・第120号(2019.9.29発行) スマートメーターで経産省と交渉 事実上の強制方針見直さず ニックさん ES障害者の立場から給電するよう経産省と話し合う 関電エリアでもスマートメーター火災 スマートメーターで電気料倍増問題 東京新聞が報道 都が5G推進の「基本構想」 都有施設を開放、基地局設置を後押し ドコモ、5...

NO IMAGE

催し案内:「身のまわりの電磁波、その問題点と対処法」

電磁波による健康問題はますます深刻になってきました。その問題を学び、いかに対処していけばよいかを学びます。 日時 2019年11月16日(土)13~16時 会場 新神戸歯科(神戸市中央区三宮町3-9-18 三陽ビル2F)    JR元町駅 徒歩2分・阪神電鉄元町駅 徒歩2分 講師 網代 太郎(電磁波問題市民研究会会報編集担当) 主催 安全な食べも...

NO IMAGE

お知らせ:会報第119号の一部内容を掲載しました

電磁波研会報・第119号(2019.7.28発行) 最近のアナログメーター交換例 「スマートメーター全戸設置」方針の撤回を スマートメーター交換後に料金が倍増 フランス政府機関、低周波電磁波の評価を発表 予防的アプローチを改めて勧告 リニア中央新幹線の電磁波 イージス・アショア 防衛省の失態相次ぐ 臨床環境医学会報告 「スマー...

NO IMAGE

お知らせ:会報第118号の一部内容を掲載しました

電磁波研会報・第118号(2019.5.26発行) 東京電力と当会、日消連が交渉 火災続きのスマメ新設中止を拒否 不適切設置事例は「ない」と強弁 東電から不当にも電気を止められた米国人 山梨でスマメを拒否し闘う人の家を訪ねた 東京新聞のスマートメーター報道続く 週刊金曜日にスマートメーター連載 ジャーナリスト岡田さん ダイヤモンドオンライ...

NO IMAGE

お知らせ:会報第117号の一部内容を掲載しました

電磁波研会報・第117号(2019.3.31発行) 経産省(在庫ある限りとの条件付きながら)アナログメーターへの交換を容認 国家資格ない作業員が交換 東京新聞報道 フランスでもスマートメーター火災 NPO法人市民科学研究室主催学習会 5Gで増える電磁波とそのリスク リニア災害 大鹿村からの報告 天使の国ラオス紀行 各地の取り組...

Verified by MonsterInsights