催し案内「【オンライン講演会】5G 便利さのウラにある危険」

最近よく聞く「5G」という言葉。携帯電話の新規格「第5世代(Generation)移動通信システム」のことで、2時間の映画をわずか3秒でダウンロードできるほどの通信速度と言われています。昨年から既に都庁周辺や大きな駅などで導入が始まっているそうです。でも画期的な発展と喜んでばかりで良いのでしょうか? 何より飛躍的に増える電磁波の曝露が心配です。そこで5Gに詳...

会報

会報第1~50号は、こちら 会報の内容の一部を、本ウェブサイトでご紹介します。 会報は、当会会員に年6回、お送りしております。ぜひご入会ください。 会報は、紙に印刷した物(モノクロ)と、PDF(カラー)から選べます。 読者からの寄稿については、こちらもご覧ください。

会報第129号の主な記事

2021.3.28発行 私はこうして楽天基地局設置を阻止しました なにもかも初めての体験でした 奥野かおりさん(仮名、電磁波研会員、関西圏在住) 突然自分のマンションの屋上に携帯アンテナが建つ計画が!…  ある日マンションの総会で突然、屋上に楽天モバイルのアンテナ設置の話があると聞いた時、私はまだ電磁波のことなど全く知りませんでした...

NO IMAGE

電磁波研会報・第146号(2024.1.29発行)

・子どもが自由研究でWi-Fiの植物への影響を実験 電波の強さと発芽率が相関・奈良県御杖村のES・CSサポート活動を12月で終了させていただきました・定例会の話題から

総務省・経産省主催の講演会で「電磁波の健康影響なし」を強調 市民をごまかす電磁界情報センター・大久保千代次氏

神奈川県大磯町で開かれた講演会(電磁界情報センターのフェイスブックより)  総務省と経済産業省が共催する「電磁波の健康影響に関する講演会」が昨年(2023年)11月17日、神奈川県大磯町で開かれました。両省の担当者などとともに「電磁界情報センター」所長の大久保千代次氏が講演しました(同じ大久保でも、当会の大久保貞利事務局長とは別人ですので、ご注意くだ...

会報第128号の主な記事

2021.1.31発行 5G対策陳情2件、多摩市議会が趣旨採択 基地局設置時などに周波数・出力の 情報公開などを携帯事業者に要請へ    東京都多摩市議会は昨年(2020年)12月定例会で、第5世代移動通信システム(5G)対策を求める陳情2件を趣旨採択しました。「趣旨採択」とは、当該請願に全面的には賛意を表せないが、その趣旨は...

NO IMAGE

年会費を3千円に改定します(2021年4月から)

 電磁波問題市民研究会の年会費は、設立1996年から24年間、2千円で通してきました。事務局スタッフ(現在7名)はその間基本的に無報酬で交通費も自己負担です。しかし、24年間で郵送費、交通費、紙代、消費税、その他諸経費は着実に値上げしています。スタッフのうち何人かはリタイアし年金生活に入っています。いつまでもこうした状態では今後研究会に参加する人も限られ活動...

携帯基地局問題の院内集会で福島瑞穂議員が要求 消費者庁と総務省、電磁波の相談件数を公表

 8月24日の基地局問題院内集会での福島瑞穂参議院議員による要求に対し、総務省電波環境課と消費者庁消費安全課からの回答が同議員の事務所に届きました。院内集会の成果の一つです。 院内集会の省庁交渉で、総務省に対して「自宅の近隣に基地局が設置されたことで、電磁波過敏症を発症したという人が多くいることから、そうした訴えがありましたらすべてご教示ください」と求めた...

Verified by MonsterInsights