過敏症一覧

電磁波&関連ニュース

■小学生に無線端末を持たせる見守りサービス  小学生に無線端末を携帯させる見守りサービスが今年5月、神奈川県小田原市で試験導入される。サービスを運営する「otta(オッタ)」(福岡市)が地元企業から協賛金を得て端末と受信機を提供する。このサービスは2014年にスタートし、現在は福岡県内を中心に全国22自治体で稼働。お守り袋などに入れられた小型端末(8グラム...

来年度から始まるデジタル教科書 国が提供するクラウド版ではWi-Fiつけっぱなしの恐れ ダウンロード版の提供求める署名

東麻衣子さん(アナログメーターの存続を望む会、電磁波研会員)  来年度から導入されるデジタル教科書について、国が提供するのはクラウド版だけだということが分かりました。「クラウド」とは、データをパソコン・タブレットなどの端末内に保存するのではなく、ネット上に保存するものです。子どもがデジタル教科書を読むときに、基本的にネットに接続し続けなければなりません。こ...

医療機関のWi-Fi整備で総務・厚労両省からヒアリング 「助成金・補助金を出す予定はない」

 医療機関のすべての病室にWi-Fi(無線LAN)を整備させようという著名人らによる運動に対して「電磁波過敏症発症者が入院できなくなってしまう」と危機感を募らせた当会会員の方からの問題提起に対し、当会として何ができるかを探るため、医療機関のWi-Fi整備状況を調べました。さらに、国の考え方などについて、総務・厚生労働両省の担当者の方々からお話...

「細く長く広く、過敏症問題を訴えていきたい」  伊勢崎市で25回も学習会を続けています

厳しい状況下に負けない明るさはどこからくるんだろう  群馬県伊勢崎市に住む葉山奈美さん(仮名・会員)を訪ねました。葉山さんは、電車とくに新幹線には怖くて乗れないほど電磁波過敏症(ES)の症状が重いので、2023年2月に私から伊勢崎市まで出向いてお話を伺いました。  葉山さんは、家の近くに携帯電話基地局が建っており、撤去に向けて当会に相談してきたの...

NO IMAGE

デジタル教科書の署名が戻ってきた方へ

デジタル教科書についての署名を呼びかけている中西さんより、以下のご連絡がありました。署名を送付したところ、戻ってきてしまったという方は、お手数ですが、同じ宛先へ再送してください。 お詫び 先日署名にご協力いただいた方の内、何通か差出人さまの元へ返ってしまったものがあります。 こういった署名活動が初めてで、私の不手際で大変失礼なことになってしまい申し訳あ...

すぐ脇に設置された基地局で深刻な体調悪化 こだわり抜いたマイホームも手放す

神奈川県大磯町に住んでいた母娘が、自宅のすぐ脇に携帯電話基地局を建てられてから体調を崩しました。母娘は楽天モバイルと基地局設置場所の地主へ健康被害を訴え、基地局の撤去を求めました。県会議員や複数の町会議員らも動きましたが、撤去には至らず、母娘はこの家を手放すことになりました。この顛末について、お二人にお話をうかがいました。 2020年9月、村越史子さん(...

NO IMAGE

関電は「電波を一切出さないスマートメーターは用意していない」と回答するも、担当者は「要望あれば通信メディアを外す」

 前の記事の通り、関西電力送配電は、毎月の検針時を含めて一切電波を出さず、30分ごとの電力使用量も記録しないスマートメーターの設置を東麻衣子さんに提案しました。本来はアナログメーターを用意すべきですが、そのようなスマートメーター(本当なら、もはや「スマートメーター」とは呼べませんが)を関電が用意したのであれば、一歩前進です。そこで、当会は、関電がそのようなメ...

関西電力エリアでもアナログメーターを継続使用へ

東麻衣子さん(アナログメーターの存続を望む会、電磁波研会員)  「アナログメーターの存続を望む会」の東麻衣子さんへ、関西電力送配電から、アナログメーターを「電磁波が出ないタイプのスマートメーターへ交換させてほしい」と昨年暮れに電話がありました。  東さんは、電磁波過敏症から回復しましたが2015年、知らない間に自宅にスマートメーターが設置され、電磁波過...

NO IMAGE

各地の取り組み

大阪市阿倍野区で楽天基地局計画中止に  大阪市阿倍野区の住民Aさんのマンションに楽天が基地局を計画しました。12月3日に臨時総会が開かれ、4分の3の賛成があれば基地局は建ってしまいます。臨時総会や総会は通常住民の参加は少なく、ほとんどが「理事長一任」です。理事長は基地局建設賛成派なので、Aさんたちも不安で、いろいろ調べチラシもまきました。当会にも何度も問い...

Verified by MonsterInsights