
会報第145号を発行しました
11月26日、会報第145号を発行しました。 通常版(紙) 主な内容 携帯基地局問題の院内集会で福島瑞穂議員が要求 消費者庁と総務省、電磁波の相談件数を公表 携帯基地局問題院内集会・基調報告 基地局の問題点 携帯基地局問題院内集会・特別報告 海外の動き ブリュッセルで5G開始 電...
11月26日、会報第145号を発行しました。 通常版(紙) 主な内容 携帯基地局問題の院内集会で福島瑞穂議員が要求 消費者庁と総務省、電磁波の相談件数を公表 携帯基地局問題院内集会・基調報告 基地局の問題点 携帯基地局問題院内集会・特別報告 海外の動き ブリュッセルで5G開始 電...
当会の1カ月の活動をご報告し、参加者による意見交換、情報交換を行います。 また、参加者からのご質問にお答えしたり、ご相談に対して参加者全員で対応策を検討します。 事前のお申込は不要です。当日直接会場へお越しください(資料代等500円前後)。 日時(毎月第3水曜日18時半)/場所 2023年12月20日(水)18時半/文京シビックセンター4...
9月24日、会報第144号を発送しました。 通常版(紙) 主な内容 携帯基地局問題の院内集会に約120名 各地の被害、取り組みを共有 関係各省へ切実な声を届ける 院内集会 各地からの報告 院内集会 3省からの回答 イタリア、電波基準値を緩和しないことに 10μW/cm2を維持 ...
~ヒトへの健康リスク、動植物等生態系へのリスクをどうみるか~ 日時 2023年8月24日(木)13時15分~16時半(開場12:30) 場所 衆議院第二議員会館地下1階第2会議室 ※当初ご案内していた、第1会議室から変更になりました。 参加無料(スタッフから議員会館入口で入場券を受け取ってご入場ください) 申込不要 ただし先着順(お...
7月30日、会報第143号を発送しました。 通常版(紙) 主な内容 低強度の高周波電磁波による健康への非熱影響を否定する主張は、非科学的/非論理的である 日本臨床環境医学会学術集会で発表 当会の活動を紹介 臨床環境医学会での発表から スマートメーターを拒否したら四国電力が文書で「電気止め...