IH調理器一覧

電磁波について、あらためて知ろう 第2回

鮎川哲也(電磁波研事務局)  私たちの身近には電磁波を発生するものが多くあります。携帯電話基地局、スマートフォン、そしてスマートメーターがあることについては前回紹介しました。今回はそれら以外にも気をつけるものと見落とされがちな電磁波発生源や対策などにについて解説します。 スマートフォンなどが普及する前はテレビ、冷蔵庫、電子レンジが強い電磁波を発生する...

電磁波問題とは - Ⅰ.電磁波とは

1.電場と磁場 (1)電気の力が働く空間(電気のプラスとマイナスが引き合う力、プラス同士・マイナス同士なら反発する力が働いている空間)のことを電場(電界)と言います。 (2)磁石にはN極とS極があり、同じ極同士は反発し、違う極同士は引き合います。そのような力が働いている空間を磁場(磁界)と言います。 2.電場と磁場の関係 (1)鉄の釘に導...

NO IMAGE

欧州各国は高周波規制に乗り出している 最新電磁波事情概観(下)

大久保貞利 (電磁波問題市民研究会事務局長) 岩波書店『世界』2014年5月号所収 8 世界で日本で、こんなことが起こっている ①欧州では4人のうち3人が携帯電話と基地局に健康不安を感じている  2007年にEU(欧州連合)は欧州人2万7千人を対象に「携帯電話と基地局(携帯電話中継基地局)」に関する意識調査を行った。  その結果、「携帯電話電磁波が...

NO IMAGE

携帯電話鉄塔と電磁調理器の被害

M.Mさん(会員、介護福祉士)  はじめまして。盛岡市在住のM.Mと申します。 盛岡市には、いわゆる電磁波の支援団体はありませんが、滝沢村在住のKさんをリーダーとして、6名程度のサークル活動に取り組み、定期的に食事会をしながら情報交換をしています。その活動は10年近いのですが、私は6年前からの参加となり、現在に至っております。 電磁波問題の講演会など...

NO IMAGE

三重 幼児園の給食室でIH調理器の使用を一部制限

 施設内を完全電化していた三重県松阪市の三雲北幼児園と三雲南幼児園の給食室で、電気調理器の使用に一部制限を加え、ガスコンロの導入を考えていることが明らかになった。 両園は、旧三雲町立の4幼稚園と2保育園をまとめて昨年度に新設。「ガスを使うより電気の方が環境にも良い」と完全電化で整え、両園に5台ずつ電気調理器を導入した。 ところが、開園直後に調理員が電磁波を理...

Verified by MonsterInsights