- 2008年4月13日開催「電磁波と健康影響を考えるシンポジウム」
- 東京急行電鉄・すずかけ台変電所問題で第2回講演会が開催
- 東京都八王子市で電磁波勉強会
- 神奈川県横浜市でKDDI無線基地建設工事説明会に担当者は説明ができず
- 埼玉県川口市で電磁波学習会
- 長野県中信地区住民に対し第3世代携帯基地局の健康アンケート結果
- 「九州/中継塔裁判ニュース第20号」紹介
- 九州市民シンポジウムに参加した感想
- 木曽で電磁波学習会。携帯基地局設置受け有志(信濃毎日新聞 2007.12.14)
- 経済産業省・電力設備ワーキンググループ(WG)報告に対するコメント(津田敏秀・岡山大学教授)
- <海外情報>ホルモン系と乳がんに対する電磁波の影響
- 携帯電話を月に22時間以上使うと耳下腺腫瘍が50%増大(日刊ゲンダイ 2008.3.11)
- 電磁波問題市民研究会が新東京タワー「都民の意見を聞く会」で公述
- 長崎県佐保市でソフトバンクの基地建設再開を住民が反対(長崎新聞 2008.2.28)
- 編集後記