- 世界保健機関(WHO)インターフォン計画まもなく発表か
- インターフォン計画の概要
- <海外情報>携帯電話の脅威(欧州議会テレビ 2009.3.17)
- 各地でKDDI携帯電話基地局建設計画を中止
- <海外情報>イタリアで携帯電話とガンの関係を認める
- <海外情報>フランスでザルツブルグ基準の被曝実験
- <海外情報>オーストリアの医師会が子供あての携帯電話プレゼントを警告
- <海外情報>台湾で住宅近傍の変電所計画に住民が反発
- <海外情報>カナダやアメリカで電磁波過敏症意識月間宣言が広まる
- <会員情報>東京都豊島区でのソフトバンク携帯電話基地局問題に対して住民が配布したチラシ
- 電磁界情報センター運営委員あてに公開質問状
- トヨタ・ハイブリッドカー「プリウス」の電磁波を測定して
- 携帯 こどもの体に影響? がん誘因など調査、東京女子医大グループ(高知新聞 )
- <本の紹介>電磁波から家族を守る(著者・加藤やすこ )
- 全身透視スキャナーはプライバシーも問題
- 編集後記