- 鉄道変電所建設計画中止運動と基地局全住民同意必要判決を活用しよう
- 町田の駅、変電所建設。住民の反対で中止に。東急電鉄、電力貯蔵施設を検討(東京新聞 2008.6.3)
- 東京急行電鉄・すずかけ台駅における変電所建設関連設備の撤去風景
- 提出報告「電磁波から健康を守る百万人署名」(その2)
- 札幌地方裁判所判決の解説「マンションに基地局を建設するには全住民の合意が必要」
- マンション屋上に携帯基地局設置、全住民の同意必要。札幌地裁判決(北海道新聞 2008.5.31)
- 「電磁波と健康影響を考えるシンポジウム」抜粋再録
- 巨大ビルの建設にNTTはリスクコミニュケーションを行わない
- 知っていますか!?NTTスポーツセンター跡地に「巨大無人コンピュータビル」が建つことを(地域住民案内状より)
- 兵庫県西宮市でマンションの基地局が建設中止
- 神奈川県横浜市のKDDI基地局問題で講演会が開催
- 神奈川県藤沢市でKDDI基地局が建設中止に
- 東京都大田区の電磁波講演会
- 神奈川県横浜市の携帯基地局学習会
- 愛知県で携帯基地局計画が中止
- 埼玉県新座市のKDDI基地局問題
- <会員寄稿>このようにして基地局建設計画を中止させました
- [○○マンションにお住まいの皆様へ](寄稿者が配布したビラの一部)
- ウェブサイトについてのご意見をお願いします
- 電磁波リスクの観点から子供は携帯電話を持たないようにすべき
- 健康問題から白熱電球は今後も必要です
- 編集後記