電磁波研会報・第137号(2022.7.31発行)

  • 「電磁波問題よろず相談会」オンラインで開催 当会と市民研共催
  • 東京近郊通勤電車の低周波磁場を実測 一番低いのは運転室の近く
  • 基地局と周辺住民についての研究の 7割が「影響あり」 スペインの研究者によるレビュー論文
  • 5G基地局稼働後に様々な症状 避難後に改善・消失 スウェーデンの論文
  • 「近くに4G基地局ができてから、牛の死亡が相次ぎ、乳量も落ちている」 フランス裁判所、基地局の2カ月操業停止と専門家による調査を命令
  • 温故知新 シリーズ「あの頃こんなことがあった」(4) 熊本市御領地区の携帯基地局問題(上)
  • ICNIRPは内輪メンバーの研究のみに基づいて国際指針値を定めた 5G開始に備えた2020年ガイドラインを分析した論文
  • 次世代スマートメーター、反対や懸念の意見40件
  • 月に1回電波で通信するスマートメーター 要求書へ関西電力送配電が回答
  • 電磁波&関連ニュース
  • 各地の取り組み
  • ・日本臨床環境医学会学術集会開かれる
    ・石川哲先生ご逝去
    ・電磁波&関連ニュース
    ・定例会の話題から

    Verified by MonsterInsights