- シンポジウム報告「科学裁判を考える」(主催:日本弁護士連合会)
- <海外情報>韓国の男性が急発進を電磁波干渉と疑う
- <海外情報>カナダで学校の無線LAN論争
- 人体実験状態は継続する(九州/中継塔裁判ニュース 2010.9.10)
- <会員寄稿>トンデル博士講演会で感じたこと
- IH調理器 安全性で対立(産経新聞 2010.8.6)
- 兵庫県神戸市の喫茶店主がIH調理器メーカーに損害賠償請求訴訟
- 千葉県館山市で講演会
- 東京都でKDDIのモバイルMAXアンテナの建設が中止
- 神奈川県相模原市の団地でドコモが基地局の建設を計画
- 大江戸線・スカイツリー(とらのもん85号 2010.8)
- <講演会案内>歯科医から見た電磁波障害(第2回)(主催:電磁波問題市民研究会)
- カネミ油症事件から学ぶこと(2/3)
- <海外情報>米国で人間の形をした送電線鉄塔が
- 建築ジャーナル9月号に電磁波健康影響特集が掲載
- <本の紹介>「あぶない!あなたのそばの携帯基地局」著者:黒藪哲哉
- <本の紹介>「電磁波~そこが知りたい~」著者:大久保貞利
- 編集後記