- 集会報告「電磁波と健康影響を考えるシンポジウム」
- 提出報告「電磁波から健康を守る百万人署名」
- 兵庫県川西市の携帯電話機値局が撤去へ
- 招かざる携帯基地局去る。「電磁波」住民ら体調不良訴え。地権者申し入れ撤去開始(神戸新聞 2008.4.15)
- 埼玉県三郷市でドコモの基地局計画が中止
- 鳥取県米子市でドコモの基地局に住民が反対
- 神奈川県藤沢市でKDDI基地局に変更の動きにマンション住民が反対
- 各地の携帯基地局問題(京都府京田辺市、神奈川県横浜市、千葉県船橋市)
- ジャパンタイムスが大きく報道「電磁波と健康影響を考えるシンポジウム」
- 近畿総合通信局「人体への影響ない」。増える携帯基地局。不安相談も倍増(産経新聞 2008.4.18)
- 講演報告「コーポレート・ガバナンス及び内部統制制度との関係」(東急電鉄・すずかけ台変電所の問題)
- 電磁波防護指針の基準以下でも安心ではない(業平橋押上地区開発事業への都民意見公述4)
- 電磁波問題市民研究会2007年度活動報告
- 電磁波問題市民研究会2007年度会計報告
- 他誌掲載「電磁波と高圧送電線・何が問題なのか。WHOの勧告と日本政府の対応」(世界 2008年6月号)
- 経済産業省が白熱電球を廃止する目標を打ち出す
- <海外情報>就寝前に携帯電話を使うと睡眠が妨げられる
- 編集後記