- 研究報告(2件)と対策草案(1件)
- <研究報告>携帯電話からの電磁波はDNAを損傷(欧州連合・REFREX)
- REFREX研究に対するQ&A(英国・BBCテレビ)
- <研究報告>携帯電話の健康影響に関する疫学調査(スウェーデン・カロリンスカ研究所)
- <対策草案>不確実な分野での予防方策のフレームワーク草案(国連・世界保健機関)
- タワー3案とも商業ビル併設。観光、最大300万人予測。電波障害ほぼなし(日本経済新聞 2004.12.22)
- 携帯電話「8歳未満は使わないで」。英の専門機関警告(朝日新聞 2005.1.13)
- 未解明部分の多い電磁波過敏症。自覚症状以外にない診断基準。予防を呼びかける専門家も(毎日新聞 2005.1.13 暮らしWORLD)
- 栃木県佐野市でボーダーフォン基地局建設計画の反対運動が展開中
- 埼玉県栗橋町でドコモ基地局計画が中止
- 山形県山形市でボーダーフォン鉄塔建設計画が中止
- 宮城県仙台市の住民が鉄塔を規制する条例を求める
- 携帯電話基地局周辺の健康データ収集にご協力を!(宮城県仙台市「くらしと電磁波を考える会」)
- 九州/中継塔裁判ニュース・創刊2号(中継塔問題を考える九州ネットワーク 2004.12.10)
- 九州/中継塔裁判ニュース・創刊3号(中継塔問題を考える九州ネットワーク 2005.1.15)
- 北里研究所病院・臨床環境医学センター部長に聞く(下)
- 図書館の盗難防止装置の電磁波による健康障害(自治労・東京本部)
- 電磁波くさい(毎日新聞 2005.1.4 女の気持ち)
- <海外情報>英国で電磁波過敏症の研究が始まった
- 編集後記