電磁波研会報・第130号(2021.5.30発行) 2021/6/27 未分類 スマートメーター拒否権 (オプトアウト) エネ庁からの聞き取りで問題点が明確に 「アナログではなく通信部外し」「追加料金」 米カリフォルニアの電力会社 電磁波過敏症の客にオプトアウト料金を返金 スマートメーターの通信頻度はコンセントレータに近いほど多い 「セキュリティ」理由に市民に隠していた事実をエネ庁検討会の配布資料が公表 米国 電磁波の健康影響を学んだ医師へ免許更新に必要な単位を付与 電磁波の健康影響の研究から 「電磁界医学学会2021」で報告した研究者らを中心に スマホ依存で乳がんリスク増加 台湾の症例対照研究 各地の取り組み ・自治会としても取り組んだ基地局問題 楽天が自治会内の住宅専用地には設置しないと回答 ・イタリアの厳しい高周波規制値 政府が緩和を目論んでいる ・「スーパーシティ」31地方団体が応募 ・定例会での話題あれこれ